当日のタイムスケジュール・特別企画など、
最新情報は追って本サイト、また「creationそらあいだ」SNSにて
お知らせいたします。
テーマ
記憶--絶えずこの身に到来するもの
昨日の晩御飯のメニューを思い出す。
食べながら見ていたテレビ番組の内容を思い出す。
思い出すことができる。
その時私は何回まばたきをして、何回咀嚼していたか。……髪を触る。
君と同じタイミングで醤油に手を伸ばして、ぶつかる、と思う前に互いの手は引っ込んでいる。手がぶつかると痛いことを初めて知ったのがいつどんな時だったか、それは覚えていないし、そもそもそんな経験ないかもしれない。
けれど、私たちの手は自然と互いを避けようとする。
「映像身体学を実践する」第2回のテーマは「記憶」。サブタイトルには「絶えずこの身に到来するもの」とつけました。
何月何日何曜日に誰と何をした、アルバムのように取り出せる記憶がある一方で、混ざり合って明確に取り出すことはできず、名付けられることのないままに膨大に蓄積され、そこから絶えず到来して私の身体を動かす記憶があります。
生きることそのものと密接に結びつくさまざまな「記憶」について、東京にある古民家の片隅で一緒に考えてみませんか。
【日程】
2025年11月
15日(土)13:30-19:30
16日(日)12:00-18:00
【会場】
東京おかっぱちゃんハウス
(西武新宿線 上石神井駅から徒歩7分)
【出展】
小田桐大二郎/鏡原すず/梶野ひなこ×二階美羽/北林真理/倉橋真奈美/劇団きまず/小嶋遼平/澤江すず/鈴木雄介/瀬崎元嵩/瀬戸はるか/副島葵/高井彩佳子×岩田奈津季/津留﨑航太/原田航輝/廣瀬もえ/正籬瑞紀/松田蓮/松本武大/水嶋結/山田朋奈(五十音順)
【入場料】
前売:500円 当日:1,000円 応援:1,500円(パンフレット付)
【主催】
運営:「映像身体学を実践する2025」制作委員会
主催:creationそらあいだ